you&meのギター教本へようこそ!!
現役ギター教室の先生が継続的なレッスンに使いやすいように作った教本です。
継続的なギターレッスン、独学にピッタリの教本です。
継続的なギターレッスン、独学にピッタリの教本です。
特徴
you&meのギターテキストの特徴
現役の
ギター講師が作った
テキスト
ギター講師が作った
テキスト
講師歴20年を超えた現役の講師が作っているので、音楽教室や学校などの継続的なレッスンに最適なものになっています。
レッスンの際には、レッスン時間の前半でこの教本のレッスンを行い、後半はそれぞれの生徒さんの自由曲・課題曲のレッスンを行う形が最適です。
教本内のすべてのフレーズが短いものになっていますので、1フレーズのレッスンに時間は長くかかりません、生徒さんのレベルに合わせてレッスンするフレーズの数を調整することで無理なく、レッスンの時間を教本と曲に分けることが出来ます。
通常のエレキギターの楽譜は5線譜とTAB譜が2つセットで記載されています。ですがこれは両方とも同じ音楽を別々の書式で書いたものです。このテキストでは5線譜を省略し、子供の視線を集中させています。
映像を見る事で練習の効率は格段に上がります。楽譜を読めるようになる事はもちろん大事ですが、1番大切なのは難しく考えずどんどんギターを弾いて楽しむことです。映像を見てまねして弾き、その過程で楽譜と照らし合わせていけます。
この教本の全てのフレーズは2小節で完結しています。長いフレーズを覚えることが出来ず集中力が切れてしまう事を防止するのと、1つ1つのフレーズの合格が早い事でどんどん次を弾きたくなるようになっています。合格時には合格シールを貼る事でモチベーションが保たれます。
余白が多い事で、指導者・親御さんや本人が注意点や気付いた事を書き込みやすくなっています。また、フレットの位置を確認する作業では押さえるフレットの色塗りがあります。練習中ずっとギターを弾くのではなく、合間に絵や字を書く事でリフレッシュしその後の練習にも集中出来ます。
著者
ギター教室you&me設立者・講師

小野雄飛
Yuhi Ono
製作立案、作曲、デザイン